(1701) マン・オブ・スティール
【監督】ザック・スナイダー
【出演】ヘンリー・カビル、エイミー・アダムス、マイケル・シャノン、ラッセル・クロウ
【制作】2013年、アメリカ
アメコミヒーローの中で最も有名と言っていいスーパーマンの誕生を描いた作品。
絶滅の危機にあるクリプトン星に住むジョー=エル(ラッセル・クロウ)は、ララ・ロー=バン(アイェレット・ゾラー)の間に産まれた我が子を地球に送り込む。その子はカンザスの農家、ジョナサン・ケント(ケビン・コスナー)とマーサ・ケント(ダイアン・レイン)にクラークと名付けられ、大事に育てられる。クラークは透視能力や優れた聴覚を持っていたが、成長したクラーク(ヘンリー・カビル)は父親の言いつけで、そのことを秘密にしていた。クラークは、自分の出生の秘密を探るうち、新聞記者のロイス・レイン(エイミー・アダムス)と知り合う。ジョー=エルに激しい恨みを抱くゾッド将軍(マイケル・シャノン)は、クリプトン復活のため、クラークを倒そうとするが、クラークは激しい戦いの末、ゾッドに勝利するのだった。
ケビン・コスナーが主人公の育ての父役で登場するなど、俳優が豪華。そして、戦闘シーンの迫力が素晴らしい。最近の特撮ものはCG全盛で、映像のすごさには慣れてしまい、「トランスフォーマー」シリーズなんかは、もはや何が起こっているのか分からないぐらいなのだが、本作は現実感と超現実感のバランスがよく、迫力がよく伝わっていた。まあ、ガソリンスタンドや列車を爆破したり、スーパーマンの社会への迷惑のかけ方が半端なかったりはするのだが。
【5段階評価】4
| 固定リンク
コメント