« (1768) ベオウルフ/呪われし勇者 | トップページ | (1770) コナン・ザ・グレート »

2018年11月14日 (水)

(1769) 銀魂

【監督】福田雄一
【出演】小栗旬、菅田将暉、橋本環奈、堂本剛、安田顕、早見あかり、岡田将生
【制作】2017年、日本

空知英秋原作漫画の実写映画化作品。刀鍛冶の作った妖刀に操られた男と戦う侍たちの活躍を描く。

万事屋(よろずや)の坂田銀時(小栗旬)は、刀鍛冶の村田鉄矢(安田顕)から、業物の刀、紅桜の捜索を頼まれる。町に出没した辻斬りが持っている刀が紅桜らしいという情報をもとに、辻斬りと対峙する。辻斬りはかつて彼が倒した岡田似蔵(新井浩文)だったが、刀は生き物のように意志を持っており、銀時は重傷を負う。
仲間の神楽(橋本環奈)が敵の一味に捕らえられ、志村新八(菅田将暉)が単身で助けに行き、銀時も遅れて現れる。銀時は鉄矢の妹、鉄子(早見あかり)の打った刀で似蔵で挑み、似蔵を倒す。銀時に敵対するかつての仲間、高杉晋助(堂本剛)と剣を交えるが決着は付かず。銀時は仲間とともに町に帰るのだった。

ドラゴンボールやワンピース、ガンダム、ナウシカなど、有名なマンガやアニメのパロディが次々と登場することと、今をときめく俳優陣が本気でバカなことをやっているのが売りだろう。また、原作ファンにとっても楽しい作品だろうが、そうでもない人には普通の退屈な作品だった。銀時が平賀源外(ムロツヨシ)に「楽して勝ちたい」とぼやくところはちょっと笑ったけども。

【5段階評価】2

|

« (1768) ベオウルフ/呪われし勇者 | トップページ | (1770) コナン・ザ・グレート »

映画・テレビ」カテゴリの記事

評価2の映画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: (1769) 銀魂:

« (1768) ベオウルフ/呪われし勇者 | トップページ | (1770) コナン・ザ・グレート »